八尾市を中心とした医療法人貴島会グループのサービス付き高齢者向け住宅です。

お知らせ

新年度に向け気合十分! 『理美容』です!!!

本日は、タイトルどおりの『理美容』の日

ご入居されている方よりお申込みいただいた方(別途有料になります)が

対象ではありますが、『サロンノーブル青山(2階フロアー談話エリア)』

行われました。

そのときの写真を一部掲載させて頂きましたので、ご覧下さい。

さぁ~ 新年度も頑張るぞ!!!!!

3月3日(ひな祭り)

3月3日 『 ひな祭り 』 です!!!

「イベント膳」になります。

メニュー:散らし寿司・菜の花のわさびマヨ和え・がんもの煮物・赤だし・ひなあられ

昨日に続き、こちらの食事も、美味しくいただきました。

 

また、入居者の皆様と、雛人形の前で記念写真 パシャ!!!

 

参加された皆さんと一緒に、

「ひな祭りイベント」として、大きな声で元気よく、合唱を行いました。 ¥(^о^)¥

3月(弥生)「桃の節句」

3月(弥生)「桃の節句」 

本日のお昼は、お祝い膳 です。

メニュー:赤飯・カレイの甘酢あんかけ・豆乳とうふ・はくさいの昆布和え・味噌汁・デザート

美味しくいただきました。

少しずつではありますが、春がそこまで来てるのでしょうか?

早く新芽も芽吹いてくれればいいですね。

2月行事 『 節分 』になります!

今日は、2月3日 そうです!

節分 』 です。

鬼ケーキ(ペアリング)  ¥(^о^)¥  ¥(^о^)¥

 

お昼には、イベント膳

メニュー:卵巻き寿司・大豆の煮物・はくさいの昆布和え・ミニにゅうめん

 

★★ さぁお待ちかね 恒例の『 豆まき 』 スタート 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、参加者の皆様と  笑顔で ハイチーズ!!!

 

豆まきお疲れ様でした。

これで今年も    『 鬼は外 ・ 福は内 』

早や、2月に入りました 2月(如月)のイベント膳(お祝い膳)

ついこの間 新年を祝ってたかと思ってましたが、早や2月!!!

1ヶ月が経つのも早いですね。

今月、2月 別名:如月(きさらぎ)のイベント膳

『 お祝い膳 』になります。

メニュー:赤飯・鶏肉の竜田揚げ・マグロの刺身・赤だし・デザート

 

 

明日は、季節行儀の『 節分 』 です。

恒例のイベントですので、写真等をアップしますのでお楽しみに!!!

鏡開き(新年 1月11日)

本日は、江戸時代より続いている行事

 『 鏡開き 』 となります。

お昼にイベント食として、写真の御膳を戴きました。

メニュー: ゆかり御飯・肉そば・ふろふきだいこん・春菊の湯葉和え・おぜんざい

ご入居の皆様

日本古来の行事でもあり、 感慨深く? 美味しく召し上がっておられました。

ご馳走様でした。

 

豆知識

*鏡開きとは

正月に神(年神)や仏に供えた鏡餅を下げて食べる、日本の年中行事。

 神仏に感謝の気持ちを示し、無病息災などを祈って、供えられた餅を食べる。

 食べ方としては、汁粉・雑煮などで食されるが事が多いようです。

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

 

元旦のお食事になります。

◆朝食◆

◆昼食(華御膳)◆

今年も病気などには、負けない体力作りを目指しましょう!!!  ¥(^о^)¥

 ◆美味しいものを一杯食べて・適度な運動にて基礎体力をつけ、日々楽しみましょう

 

★恒例の「福笑い」

 

そして、【 書初め 】になります。

 

 

新春にふさわしい 

心を込めての元気(優雅)な筆運びで、上手に書かれてました。

サービス付き高齢者向け住宅の「ノーブル青山」も引き続き

ご入居者様に喜んで頂けるよう、更なるウサギならぬ飛躍が

できるように日々勉強しながら頑張ります。

今年最初の「ご案内・お知らせ」でした。

クリスマスのイベント膳です。

12月25日 クリスマスの イベント膳になります。

メニュー  : パン ・グラタン ・野菜サラダ ・鶏肉の唐揚げ ・ミネストローネ ・デザート

とっても美味しかったよ! ってご入居者の皆様よりお声がけ頂きました。 ¥(^о^)/

2022年12月もあと6日・・・・・

今年は皆様にとってはいい年でしたでしょうか?

当施設にご入居されている皆さまにとって

「楽しく素敵な日々」を送って頂けるように、スタッフも頑張ってきましたが・・・

如何でしたでしょうか?

今年も残り少ないですが、更に快適にご入居いただけるように

引続きスタッフ一同 頑張って行きます。

♪ クリスマス会 ♪  開催

前回、お知らせを致しました

♪ クリスマス会 ♪ を行いました。

メリークリスマス!!!!!

「かっぷくのあるサンタさん」と「可愛らしいトナカイさん」も、応援に駆けつけてくれました!!!

開催にあたって、スタッフのダンス

(練習の成果がどれくらい発揮できたか分りませんが・・・  結構、頑張ってました。)

  

ご入居されている皆さんやスタッフ一同、一緒にクリスマスソングを合唱 (^〇^)/

 

恒例の ☆ビンゴゲーム☆ スタートです。

リーチはかかるんですが、なかなか『 ビンゴ 』にはなりません (TT)?

やっと、『 ビンゴ 』 の大声が上がりました!!!  (^〇^)//

当たった方には、 お菓子のプレゼント です。

*因みにこのゲームは、全員が「ビンゴ」になるまで行い、

ご入居者様全員に クリスマスプレゼントとして、 お菓子のプレゼントを行うようにしてます。

皆さん、自分が当たるまで一生懸命に番号を確認し、ビンゴカードの穴あけ作業をされてましたよ。

見落としが無いように、スタッフも一緒になって確認しておりました。

一人が当たりだすと、次々と当選者が名乗りを上げて 『ビンゴ』『ビンゴ』『ビンゴ』と・・・

施設内での会場にワイワイ活気が出てきました!!!!!

最後に、全員の当選終了後 現場責任者の柴谷より総評と閉会のご挨拶を行い無事終了。

この後、参加者全員でいつもの【記念写真】撮影

 

ご入居の皆様及びスタッフの方々お疲れ様でした。

今年もあと残すところ、8日。

25日はイベント膳ですので、またアップします。

お楽しみに

もう 12月(師走)

今年1年もあっと言うまに最後の月

12月(師走)となりました。

依然、コロナウィルスによる感染者が増加傾向となり気を引き締めての年末となりそうです。

今年は、コロナウィルス感染に始まり ⇒ コロナウィルス感染に意注しての ”年の瀬”となりましたが、

このホームページをご覧になられている皆さまは、どのようにお過ごしでしょうか?

当施設 『ノーブル青山』では、ご入居者様のコロナウイルス感染もなく無事過ごして参りました。

*職員・スタッフも3日に1度の検査キットで感染確認を行いながら日々従事しております。

また、未だにご家族との面会につきましても以前から制限を行っており、

少し寂しい思いをされておられるご家族もあり、本当に残念な思いです。

 

《告知》

今月の23日には、恒例になってる『クリスマス会』を執り行う予定です。

感染には十分注意してのイベント開催が無事に出来るようにこれから頑張ります!!!

イベント実施後には、何時ものように写真をアップいたしますので、皆様 楽しみにお待ち下さいね。

« 1 7 8 9 23 »
PAGETOP
Copyright © ノーブル青山 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.