冬への準備
2016年10月15日
少しずつ冬が近付いて来たようで、肌寒い日が続いています。
元々、編み物を教えていた先生(入居者さん)に習いながら、皆さん手編みのマフラーを作成中です。
ノーブル青山 谷浦
龍村式指ヨガ
2016年10月8日
今日は、龍村式指ヨガの先生方に来て頂きました。人の手指や掌は、全身と関係しているようで、その箇所を揉み解す事で身体にも良い効果が現れるそうです。手の温かみもあり、皆さん、とても気持ち良さそうにされていました。
※考案者の先生は、世界的にも有名な方だそうです。多くの本も出版されているそうなので、興味がある方は、ぜひ試してみて下さい。
ノーブル青山 谷浦
花火大会
2016年9月24日
今日は、施設の駐車場で花火大会を開催しました。近所の子ども達も参加して、ナイアガラの滝など数々の花火を鑑賞。みなさん一人一人、線香花火を手にして終了となりました。国産の線香花火は、とても綺麗で、最後は儚く散っていきましたが、それもまた風流でしたね。
ノーブル青山 谷浦
園児交流会
2016年9月2日
今日は、キリン第2こども園の園児さん達が遊びに来てくれました。おじいちゃん、おばあちゃんも、子供たちの元気な姿と沢山の笑顔を目にして、とても癒されたようです。みんなでスイカ割を楽しんだ後、最後に園児さん達からサプライズプレゼントを頂きました。
ノーブル青山 谷浦
ハワイアンダンス
2016年8月21日
今日は、南国ハワイの本格的なハワイアンダンスを鑑賞しました。皆さん、花のレイ(首飾り)を首に掛けて、「まるでハワイに来たようだね」と南の島に行ったような気分に浸っておられたようです。
ノーブル青山 谷浦
河内音頭
2016年8月13日
今日は、八尾の夏の風物詩のひとつ河内音頭の歌い手さんに来て頂きました。おなかに響くような太鼓の音と河内音頭のリズムに、みなさんも自然と体が動いていました。まだまだ暑い日が続きますが、そんな暑さも吹き飛ぶような一日でした。
ノーブル青山 谷浦
フラメンコ
2016年7月25日
今日は、ボランティアの方々によるフラメンコの演舞。みなさんも、前に出てフラメンコを一緒に踊りました。あの、迫力のあるタップの音は、靴底に釘が沢山打ち付けられているため、良い音が鳴るそうです。皆さん、ご存知でしたか?
ノーブル青山 谷浦
サマーコンサート
2016年7月15日
今日は、八尾市にある「グレース大聖堂」の方々による、サマーコンサートを開催。
昔なつかしの歌謡曲から童謡まで、幅広いジャンルの演奏を聴きながら、みなさん口ずさんでおられました。
ノーブル青山 谷浦
お華教室
2016年7月14日
今日は、グループホームノーブルの施設長でもある、貴島 由紀子先生による生花教室。
昔に生花をされておられた方も多く、たくさんの素敵な作品が出来上がりました。
ノーブル青山 谷浦